2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 虎地蔵 記録 2020年9月は貯金1もジャイアンツを食い止められず 9月はジャイアンツの独走阻止に期待でしたが、残念ながら食い止めることができませんでした。 9月はたった6敗、貯金+13のジャイアンツ・・ ゲーム差12.5・・ マジックも点灯しましたし、絶望的な状況です。 その中でも光が […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 虎地蔵 試合 大山が自身初の20本塁打に到達 遂に虎の和製大砲が一つの基準をクリアしました。 毎年期待されつつも思った以上に数が伸びず、ずっと物足りない感じが続いていましたが、プロ4年目にして自身初の20本塁打に到達しました。 しかもまだ72試合目での到達になるので […]
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 虎地蔵 試合 今シーズン東京ドーム初勝利 よっしゃー 遂に東京ドームで勝つことができました。 9戦目にしてようやく初勝利です。 開幕カードで3連敗、8月のカードでも3連敗、一昨日はマジック点灯され、屈辱でしかなかってすが、矢野監督の言葉通り一矢報いれました。 ま […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 虎地蔵 入退団 球児引退 開幕から不調で2軍調整を続けていた藤川球児投手が引退を発表をしました。 全盛期は、球が浮いたように見える火の玉ストレートで三振の山を築き、球児が出れば安心の最終回というのが印象深いです。 メジャーに行って、トミー・ジョン […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 虎地蔵 記録 2020年8月は後半持ち直して貯金1 8月は良くも悪くもない感じでしたが、終わってみれば貯金1で順位も前月より一つ上げました。 中盤はジャイアンツに3試合連続零封負けという屈辱もありましたが、後半はクリーンナップの調子が上がってきて良い感じになってきました。 […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 虎地蔵 入退団 小林慶祐投手がトレード加入 飯田優也投手との交換トレードで、オリックスから小林慶祐投手がタイガースへ移籍となりました。 恥ずかしながら、両投手ともに詳しく知らないため調べてみました。 飯田優也投手 2012年に育成選手ドラフト3位で福岡ソフトバンク […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 虎地蔵 応援 球場へ行く時の服装 主に女性向けになりますが、球場へ行って野球観戦をする時のファッションで気をつけたほうが良いことをまとめてみました。 特に今まで球場観戦をしたことない方は、初めて行った時に場違いな服装で恥をかかないよう、チェックしていただ […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 虎地蔵 試合 藤浪が2年ぶりの白星 ジャイアンツに3試合連続完封負けの屈辱から救ってくれたのは藤浪でした。 まずはバットで2回に一死満塁からタイムリー内野安打で38イニングぶりの得点をあげてくれました。 投げては7回途中まで粘りのピッチングで、デッドボール […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 虎地蔵 記録 2020年7月は打撃絶好調で4位に浮上 6月は打撃絶不調で最下位に沈みましたが、それが嘘のように7月は逆に打撃絶好調になりました。 チーム得点については、6月は1試合平均1.9得点(19得点/10試合)だったものが、7月は1試合平均5.1得点(123得点/24 […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 虎地蔵 試合 グランドスラム2本で2年ぶり20得点 打線が大爆発しました。 まずは初回になりますが先頭の近本がエラーで出塁し、ゆさぶりをかけることでフォアボールやら暴投を誘って3点先制しました。 これで完全に調子が狂ったわけですが、やっぱり近本の存在の大きさというのを改め […]