パソコンにウイルス対策ソフトを入れておく
ワードプレスのセキュリティ対策として最も重要なのは操作するパソコンにウイルス対策ソフトを入れておくことです。
パソコンはワードプレスでサイトを構築するうえで必要不可欠な端末です。
パソコンがウイルスに感染していると、ワードプレスへもうつってしまう危険性が非常に高くなります。
ウイルス対策ソフトには家電量販店で販売しているものからネット購入できるもの、無料で提供されているものまで様々ありますが、いずれのソフトもウイルスを検出し、駆除することが目的になりますので、入れていないとウイルスが混入しているかどうかすら分からないです。
メーカーによって値段が高かったり、重かったり、高機能だったりするので、どのウイルス対策ソフトを使うかは好みがありますが、ウイルス検出ロジックは非公開であるため、どれがセキュリティ的に良いかは正直分からないです。
ただ、個人的には軽くて使いやすいウイルス対策ソフトがおすすめです。
やっぱり動きが遅いとストレスが溜まりますし、軽いからとウイルス検出しにくいという話ではないので、付属機能を求めなければ軽いに越したことはないです。
ウイルス対策ソフトを入れるということは、人間に置き換えると予防注射をして未知のウイルスに対しての抵抗を持つのと同じなので、ネットに接続するパソコンには必ず入れておきましょう。
参考までにこれまで私が使用したことのあるウィルス対策ソフトを紹介します。
ノートン セキュリティ
定番のウィルス対策ソフトです。世界で最も売れています。
ZERO スーパーセキュリティ
軽くて使いやすいです。スマホと合わせて5台までしか入れられないので、端末台数が多い人は費用が高くなります。
マカフィー リブセーフ
家族なら無制限に入れられるので、端末台数が多い人におススメです。PC版はスペックが低いと動作が重くなるのが難点です。
使ってみてた感想は、軽くて使いやすいZERO スーパーセキュリティが最もおすすめですね。