メニューの作成方法
多くの人に見て欲しいページはメニュー化することをおすすめします。
メニューには「ヘッダーメニュー」「フッターメニュー」などの種類があり、用途に応じて使い分けることができます。
サイトに訪れてくれた人がストレスなく目的のページにたどり着けるよう、メニューの項目を設定していきましょう。
今回はヘッダーメニューを作成する場合の手順を紹介していきます。
なお、表示形式がパソコンとスマホで異なる場合があるので、作成した後は両方で確認をしておきましょう。
パソコン版

スマホ版

① 管理画面で「外観」にカーソルを合わせます。
② 右側にメニューが出てくるので「メニュー」をクリックします。

③ 任意のメニュー名を入力して「メニューを作成」をクリックします。

④ ヘッダメニューを作成するために「Header Navigation」を選択します。
※ フッターメニューを作成する場合は「Footer Navigation」を選択します。
⑤ 固定ページをメニュー項目にするために「サンプルページ」を選択します。
⑥ 選択できたら「メニューに追加」をクリックします。

⑦ カスタムリンクを作成したい場合は任意のURLとリンク文字列を入力します。
⑧ 入力できたら「メニューに追加」をクリックします。

⑨ 表示順序を入れ替えたい場合はメニューをつかんで上に持っていきます。

⑩ 最後に「メニューを保存」をクリックして設定完了です。
